トンカラリン情報
その211
新しい年になりました。
今まで、どこも痛くない私でしたが 暮れにら寒い中あるいて膝が痛くなりました。
なんだかびっくりしてしまいました。
仕事も 無く 体操も 無く 稽古ごとも なく。
一日中炬燵で ゴロゴロしていました。
こんな 生活は 初めてでした。
あれから 色々の活動が 始まり 膝も良くなり 一安心となりました。
音楽と 縁を 切った生活が いかに辛いかが よく分かりました。
膝は 筋肉痛のようで血圧先生から ジェルも 貰い 塗っている内よくなりました。
あんまり歩数を 決めて 歩くのは やめて 頑張らないことに しました。
私も来月は 82歳です。
ちょっと温かい 2023年1月20日
その212
ワイワイコンサートは 本年は 行う事にしました。
だんだんコロナ感染者は 少なくなりました。しかし
ワイワイの ご招待の 施設では 1人でも 出ると 大変な事と なり 残念ながら 参加出来ません。
という お返事が おおくなりました。
それでも
楽しみに してくださっている方々も あり 演奏者も 多くなりました。
そこで ご協力頂ける 方のおかげで DVDを作成できることに なりました。
長い間 どこにもいけなかった みなさんの お役にら立てればと 思います。
早く 皆さんと 音楽が 出来ます様に と 祈らずには いられません。
今日は、ちょっと暖かい 2023年2月20日
その213
ワイワイコンサートはおわりました。
久ぶりのコンサートでした。
2年間 ホールでの 開催はできませんでした。ので
色々な心配がありました。
まず 施設の招待が不参加となりました。
しかし やりますと 決意しました。
それで対応策として、DVD を撮影して送ることにしました。
DVD 君津アーカイブス という記録を手掛けている方にお願いしました。
結果演奏は色々あったので皆さんには喜んでいただけました。
当日売りの券も結構でました。
生の演奏は、やはり 人を慰めるものです。
冒険でしたが、やって良かったコンサートでした
施設の方々の お慰めになれば うれしいことだとおもいます。
夏のような春のお天気です。2023年3月10日
その214
四月に なり 草花が 盛んに 咲いています。
コロナも 落ち着きましたが 音楽療法の 現場では まだ 復活していません。
高齢者施設では 三年もやっていないと 対象の方々は かなり 変化が あるように思います
先日君津市の 福祉課のケアマネから 電話が あり
84歳の 方が 音楽療法を 受けたいと 言っていますが
と言うことでした
個人の 高齢者の セッションは 初めてで どうぞおいでください。
とお話ししましたが
まだありません
料金が 必要とは 思っていないかも しれないと 思っています。
施設では 個人から 頂く事は ありませんので
一応一セッション
3000円と言いました
30分です。
私の 仕事の 値です。
またお知らせします
2023.4.12日
|